デジタル学習室
2ねんせいのへや
《こくご》《さんすう》《せいかつ》《おんがく》《ずこう》《たいいく》《いろいろ》
こくご ↑トップへ
パソコンで絵本がみられるよ。絵がうごいたり、しゃべったりするよ。 |
|
ひらがなやかたかな、1~2年生のかん字のかきじゅんがわかるよ。 |
|
2ねんせいのかんじのなりたちがわかるよ。 |
|
たんぽぽにはセイヨウタンポポと日本のたんぽぽがあるんだよ。 |
|
お話のぶたいのモンゴルという国のことがいっぱい分かるよ。 |
さんすう ↑トップへ
うたをうたいながら、九九がおぼえられるよ。けい算のクイズもあるよ。 |
|
たしざんのひっさんれんしゅうを楽しくできるよ。 |
|
ひきざんのひっさんれんしゅうを楽しくできるよ。 |
|
じぶんのえらんだかたちをうちおとそう |
|
いろいろなところにながさのたんいがつかわれているよ。 |
|
みのまわりにたくさんのさんかくけいがかくれているよ。 |
|
さんすうのもんだいがたくさんあるよ。 |
|
かけ算モンスターサガノイアとたたかいながらかけ算九九をおぼえるゲームです。 |
|
九九のいみのせつめいや、10秒タイマーつきの三たくクイズもあります。 |
|
このリンク集を利用すれば、自分でどんどん算数の勉強ができるよ。 |
せいかつ ↑トップへ
やさいや虫などのそだちかたが、しゃしんで見られるよ。 |
|
|
|
いろいろなどうぶつの しゃしんがあるよ。形や名まえで、しらべられるよ。 |
|
いろいろなどうぶつの しゃしんやクイズがあるよ。 |
|
子どもの川あそび、大人の川あそび、川と指導者 |
おんがく ↑トップへ
おんがくのきごうや、ドレミの音についてのクイズをしながら、楽しく音楽をべんきょうできます。 |
ずこう ↑トップへ
たいいく ↑トップへ
てつぼうやマットうんどうのわざのこつがアニメでしょうかいされています。 |
いろいろ ↑トップへ
いろいろな小とりのなきごえが、きけるよ。 |
|
いろいろな虫のなきごえが、きけるよ。 |
|
こんなことしってる?つくってみよう? |
|
グーとチョキとパーを考える 日本だけでも数多くの種類があります。 |