単元について
5年生トップへ
目標
  物の動きの変化をそれらにかかわる条件に目を向けながら調べ 
見いだした問題を計画的に追究したりものづくりをしたりする活動を通して
物の運動やそれに伴う変化の規則性についての見方や考え方を育てる。

   ・・・【技能・表現】

   ・・・【関心・意欲・態度】

   ・・・【科学的思考】【知識・理解】
内容

5年B区分 ー (3)

   @ ターザンロープを用いて振り子を体験し、振れ方や衝突のしくみについて
    興味・関心をもち、興味をもった方を選ぶ。

   〈選択〉 おもりの振れ方  (ふりこ時計を作ろう)

   A 振り子を作り、動き方を観察する。
   B 振り子が1往復する時間が何に関係しているのかを調べる。
      ・ 糸につるしたおもりが1往復する時間は、糸の長さによってのみ変わること。 
    C 1秒時計を作る。 

   〈選択〉 おもりのしょうとつ (ボーリングゲームを作ろう)

   A 衝突実験装置を作り、おもりが木片に当たった様子を観察する。
   B おもりが木片に衝突したとき、木片の動く距離が何に関係しているのか調べる。
     ・ おもりが他の物を動かす働きは、おもりの重さや動く速さによって変わること。
   C ボーリングゲームを作る。 

もどる